トップ犬の種類は行に属する犬の種類フレンチポインター

フレンチポインター

 フレンチポインターの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

フレンチポインターの基本情報

フレンチポインター
  • 体高
    ピレネー⇒ 47~58cm
    ガスコーニュ⇒ 58~69cm
  • 体重
    -kg
  • 分類
    Group7(FCI)
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

フレンチポインターの歴史・ルーツ

 フレンチポインターの起源は定かではありません。 1400年代からフランス国内で猟犬として用いられていた犬が基礎になっていると考えられています。オールドスパニッシュポインターやサザンハウンドといった、現在では絶滅してしまった犬種が基礎として用いられていると推測されます。
 1800年代初頭に犬種として固定しようとする動きが起こり、フランス南西部やピレネー山脈付近でサンプル犬が収集された結果、大柄な「ガスコーニュタイプ」と小柄な「ピレネータイプ」が設定されました。その後1850年に犬種クラブが設立され、1880年には両タイプのスタンダードが作成されました。現在は地元フランスの犬種協会のほか、ベルギーに本拠地を持つFCIなどで公認されています。
 フランス語では「フランスのポインティングドッグ」を意味する「ブラークフランセ」(Braque Francais)と呼ばれます。

フレンチポインターの性格・特徴

 フレンチポインターの性格は、明るく社交的で飼い主に対して従順です。
 毛色はチェストナットブラウンを基調とし、そこにホワイトの班や点が入ります。「ガスコーニュタイプ」の被毛は厚く、「ピレネータイプ」の被毛は短く細めです。「ピレネータイプ」の方が、ブラウンの割合がやや多いとされます。

フレンチポインターのお手入れ・注意点

 フレンチポインターには、毎日最低でも1時間以上の運動をさせてあげる必要があります。被毛の手入れは、週に1回のブラッシングを基本とし、汚れた時は濡れタオルで拭いてあげます。

フレンチポインターの動画

 以下でご紹介するのはフレンチポインターの動画です。
 体のサイズを言い分ける際は、「ブラークフランセ」という犬名の後に「ティップガスコーニュ」(type Gascogne)や「ティップピレネ」(type Pyrenees)が付け加えられます。
元動画は→こちら
フレンチポインタートップへ