トップ犬の種類さ行に属する犬の種類スロバキアンハウンド

スロバキアンハウンド

 スロバキアンハウンドの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

スロバキアンハウンドの基本情報

スロバキアンハウンド
  • 体高
    オス⇒ 45~50cm
    メス⇒ 40~45cm
  • 体重
    15~20kg
  • 分類
    Group6(FCI)
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

スロバキアンハウンドの歴史・ルーツ

 スロバキアンハウンドの起源は定かではありません。1700年代ごろからスロバキア国内で育種されていた、土着犬が祖先になっていると考えられています。
 スロバキア国内にある犬種クラブ「Klub Chovatelov Slovenskych Kopovov」の記述によると、1936年、Koloman Slimakという名の畜犬学者が、自国産の猟犬を作出しようと、スロバキアの都市バンスカー・ビストリツァにおいて計画繁殖を開始したのが最初だと言われています。この計画は第二次世界大戦によって一時中断したものの、1940年代に入ると、わずかに残った個体を元にして再開されました。複数のブリーダーたちによる協力もあり、猟犬としての資質が徐々に洗練されていった結果、1963年、ベルギーに本拠地を持つFCIによって公認されました。1988年には犬種クラブも設立されています。
 別名はたくさんありますが、英語圏においては「ブラックフォレストハウンド」(Black Forest Hound)という名で通っています。

スロバキアンハウンドの性格・特徴

 スロバキアンハウンドの性格は、頭が良くしつけにはよく反応します。方向感覚がずば抜けて良ことで有名です。
 身体は胴体がやや長めで、横から見ると長方形に見えます。被毛は2~5センチくらいのミディアムレクスで、豊富なアンダーコートを有しており、背中、首、尻尾の毛はやや長めです。毛色は、体がブラックで、四肢の先端とマズルにブラウン~ マホガニー(赤褐色)のマーキングが入ります。

スロバキアンハウンドのお手入れ・注意点

 スロバキアンハウンドには、毎日最低でも1時間程度の運動をさせてあげる必要があります。被毛の手入れは、週に1回のブラッシングを基本とします。耳のチェックも合わせて行ってあげましょう。

スロバキアンハウンドの動画

 以下でご紹介するのはスロバキアンハウンドの動画です。
 スロバキア国内では、主にイノシシ狩りに用いられていました。自国では「スロヴェンスキーコポー」(Slovensky kopov)という名で呼ばれており、「kopov」はハンガリー語の「掘る」が語源ではないかと推測されています。
元動画は→こちら
スロバキアンハウンドトップへ