トップ犬の種類や・ら・わ行に属する犬の種類レッドボーンクーンハウンド

レッドボーンクーンハウンド

 レッドボーンクーンハウンドの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

レッドボーンクーンハウンドの基本情報

レッドボーンクーンハウンド
  • 体高
    オス⇒ 56~68.5cm
    メス⇒ 53~66cm
  • 体重
    オス⇒ 20.5~31.5kg
    メス⇒ 20.5~31.5kg
  • 分類
    ハウンドグループ
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

レッドボーンクーンハウンドの歴史・ルーツ

 レッドボーンクーンハウンドは18世紀後半、スコットランドからの移民がアメリカ・ジョージア州に持ち込んだ赤毛のフォックスハウンドを祖とする犬種です。主にジョージア州やテネシー州などアメリカ南部で、足が速く、ホットノーズ(比較的新しい臭いに反応する嗅覚)でクマ、アライグマ、クーガーなどとも戦える赤毛のクーンハウンドを作出しようという試みがなされました。フォックスハウンドにアイリッシュフォックスハウンドやブラッドハウンドの血統が混ぜ込まれ、現在のレッドボーンクーンハウンドの原型が出来上がったと考えられます。作出当初の数世代は、背中に黒のサドル模様を持って生まれたため「サドルバックス」(Saddlebacks)と呼ばれていましたが、ほどなくして斑点模様は取り除かれ、鮮やかな赤毛一色に統一されました。
 犬名の由来はテネシー州のクーンハウンドブリーダーだったピーター・レッドボーン(Peter Redbone)氏に由来しているという説もありますが、単純に特徴的な赤毛に対して名づけられたという説もあります。UKCでは早くも1904年に、そしてAKCでは2009年、ハウンドグループとして公認されました。

レッドボーンクーンハウンドの性格・特徴

 レッドボーンクーンハウンドの性格は愛情深く、飼い主と一緒にいることを好みます。身体は細身で筋肉質、成熟するのに2年を要するとも言われます。まっすぐ伸びる長い足、広くて樽型の胸部、何かを懇願するかのような物悲しい表情などが特徴です。眼の色はダークブラウンかヘーゼル、耳は垂れ耳で、突き出た鼻は黒と規定されています。被毛は短毛のスムース、色はリッチレッドのみですが、胸元、足の間、足先のホワイトは許容されます。肉球は厚く発達して水かきを持ち、狼爪も見られます。

レッドボーンクーンハウンドのお手入れ・注意点

 レッドボーンクーンハウンドのお手入れは、週に1回ブラッシングするだけで十分です。たまに濡れタオルなどで被毛を拭いてあげると光沢が出ます。足に水かきを持ち水泳も得意なので、夏場は犬用のプールなどに入れてあげると喜ぶでしょう。

レッドボーンクーンハウンドの動画

 以下でご紹介するのはレッドボーンクーンハウンドの動画です。
元動画は→こちら
レッドボーンクーンハウンドトップへ