トップ犬の種類な行に属する犬の種類ノルウェジアンエルクハウンド

ノルウェジアンエルクハウンド

 ノルウェジアンエルクハウンドの体の特徴(体高・体重・分類)、誕生した場所や来歴、一般的な性格やお手入れする際の注意点などを写真や動画とともに詳しく解説します。

ノルウェジアンエルクハウンドの基本情報

ノルウェジアンエルクハウンド
  • 体高
    オス⇒ 52cm
    メス⇒ 47cm
  • 体重
    オス⇒ 23kg
    メス⇒ 22kg
  • 分類
    ハウンドグループ
犬の購入や繁殖の前に  現在犬の購入や繁殖をお考えの方は、日本におけるペットの現状を読んでおくことをお勧めします。保健所や動物愛護センターには、飼い主を待っている犬がいるかもしれません。お近くの里親募集機関もぜひご参照ください。また犬を迎えるときの基本情報に関しては以下のページでも詳しく解説してあります。 犬の購入・入手方法 犬を選ぶときの注意 ペットショップで犬を買う前に

ノルウェジアンエルクハウンドの歴史・ルーツ

 ノルウェジアンエルクハウンドの起源は古く、まだ海賊が存在していた8~10世紀頃から、スカンジナビア半島で飼育され続けてきた犬だと考えられています。
 1877年、スカンジナビア半島のドッグショーに初登場してから人気が高まり、「Gamle Bamse Gram」という犬を模範としてスタンダードが規定されました。その後イギリスに持ち込まれて個体数を増やし、1930年頃にはアメリカのAKCで公認されています。
ヘラジカ(エルク/elk)  ノルウェジアンエルクハウンドは元々、クマ狩りに用いられていましたが、スカンジナビア半島におけるクマの個体数が減ってくると、今度はヘラジカ狩りに駆り出されるようになりました。ヘラジカ(エルク, 写真右)狩りには2種類の狩猟法があります。一つは、この犬を長いひもで猟師の体に繋ぎ、猟師と一緒にヘラジカを追跡するという方法です。もう一つは、犬を猟師から放して自由にヘラジカを追わせ、獲物を攻撃できる距離に近づくまで追跡させ、見つけたら猟師に吠えて知らせるという方法です。どちらの方法にしても、ノルウェジアンエルクハウンドがもつ類まれなスタミナと嗅覚がその本領を発揮します。
 スカンジナビア半島では現在もなおヘラジカ狩りになくてはならない猟犬として活躍しており、ノルウェーの国犬にも指定されています。

ノルウェジアンエルクハウンドの性格・特徴

 ノルウェジアンエルクハウンドの性格は外向的でやさしく、主人には献身的で従順ですが、しつけが容易と言うわけではありません。
 身体は横から見ると正方形に近い体型をしており、がっしりした骨太の骨格と引き締まった筋肉質の体が特徴です。幅広い頭部、ぴんと立った耳、丸まった尾は北方スピッツ系犬種の典型です。被毛はダブルコートで、氷点下でもこごえないよう密に生えそろっています。

ノルウェジアンエルクハウンドのお手入れ・注意点

 ノルウェジアンエルクハウンドは厳しい環境のなかでも一日中狩りができるよう、丈夫な体格に進化してきた犬種ですので、毎日の散歩や激しく動き回る運動が必要です。人間と一緒に屋内で過ごす方が喜ぶでしょう。二層構造になった被毛には週に2回程度のブラッシングで十分です。換毛期の抜け毛が多いため、春と秋には毎日ブラッシングを行ってください。

ノルウェジアンエルクハウンドの動画

 以下でご紹介するのはノルウェジアンエルクハウンドの動画です。
 20世紀初頭にアメリカに持ち込まれ、1930年頃にAKCで公認されました。
元動画は→こちら
ノルウェジアンエルクハウンドトップへ